「日本一高いハウスメーカー」と言われるスウェーデンハウス。
実際に建てた方の見積りを5件から平均を算出したところ、引渡坪単価は122.1万円でした。
これは大手ハウスメーカーの積水ハウスの引渡坪単価120.1万円よりも高いことが分かります。
噂通り、日本一高いハウスメーカーなのかもしれませんね。
この記事では見積りや坪単価だけでなく、口コミ・施工事例・特徴も数多く紹介していきます。
メリット・デメリットを比較し、この記事を読み終える頃には金額も含めてご自身にスウェーデンハウスが合うか、今よりも明確に判断できるようになっているでしょう。
坪単価分析
(見積り5件紹介)
ー 中盤 ー
メリットと選ぶ理由
(スウェーデンハウスの特徴)
ー 終盤 ー
施工写真53枚
(家の形状・空間毎にピックアップ)
Contents
スウェーデンハウスの特徴
工法 | 木質パネル工法 |
---|---|
断熱材 | グラスウール(壁:120mm/床200mm/天井300mm) |
換気 | 第一種換気24時間熱交換型換気システム |
耐火性能 | 標準で省令準耐火構造 |
材料 | スウェーデン産 |
サッシ・窓 | 木製サッシ・トリプルガラス |
モジュール | メータモジュール |
保証期間 | 50年無料定期健診 |
本体坪単価平均 | 76.8万円 |
引渡坪単価平均 | 122.1万円 |
それでは早速、見積もりを見ていきましょう。
29坪・坪単価107.4万円のケース
※ 家の大きさ→施工面積・各金額→税込み
本体工事:2,059万円
オプション:251万円
値引き:253万円
総額:3,115万円
本体坪単価:71.0万円
引渡坪単価:107.4万円
30坪・坪単価110.0万円のケース
本体工事:2,100万円
オプション:655万円
値引き:260万円
総額:3,300万円
本体坪単価:70.0万円
引渡坪単価:110.0万円
33坪・坪単価121.5万円のケース
本体工事:2,520万円
オプション:322万円
値引き:330万円
総額:4,009万円
本体坪単価:76.3万円
引渡坪単価:121.5万円
35坪・坪単価128.9万円のケース
本体工事:2,912万円
オプション:588万円
値引き:319万円
総額:4,512万円
本体坪単価:83.2万円
引渡坪単価:128.9万円
42坪・坪単価135.7万円のケース
本体工事:3,391万円
オプション:466万円
総額:5,701万円
本体坪単価:80.7万円
引渡坪単価:135.7万円
坪単価の平均と傾向分析
スウェーデンハウスで建てた5件のお宅を紹介しました。
実際の総額や坪単価を知ることで、当初より金額のイメージが固まりましたね。
続いてこの5件を分析し、平均値を見ていきましょう。
金額の幅
本体工事費 | 2,059万~3,391万円 |
---|---|
家の大きさ | 29~42坪 |
オプション | 251万~655万円 |
値引き | 253万~466万円 |
総額 | 3,115万~5,701万円 |
本体坪単価 | 70.0万~80.7万円 |
引渡坪単価 | 107.4万~135.7万円 |
平均
本体工事費 | 2,596万円 |
---|---|
家の大きさ | 33.8坪 |
オプション | 456万円 |
総額 | 4,127万円 |
本体坪単価 | 76.8万円 |
引渡坪単価 | 122.1万円 |
金額の傾向
タマホームの引渡坪単価が60.1万円でしたので、スウェーデンハウスの122.1万円は約2倍です。
積水ハウスが120.1万円、ヘーベルハウスが119.4万円でしたので、大手ハウスメーカーと同じかそれ以上の価格帯ということが分かりました。
しかし、価格帯が近い積水ハウスやヘーベルハウスハウスと比較した際に異なる点が1つあります。
それが本体坪単価です。
スウェーデンハウスの本体価格は安く設定。
しかし、その他工事やオプション費用で他社以上の価格になるようです。
ここまで比較対象で紹介した3社の見積りはこちらです。
スウェーデンハウスを選ばれる方は家に対する拘りを強く持った方が多く、その結果、沢山の夢をオプションで叶えるケースが多いのでしょう。
しかし言い方を変えれば、「オプションを追加しなければ手が届くハウスメーカー」とも言えますね。
スウェーデンハウスで建てる金額シミュレーション
平均引渡坪単価の122.1万円で総額のシミュレーションをしていきます。
オプションを採用せず価格を抑えたい方は、450万円を引いてイメージしてみて下さい。
28坪 | 3,418万円 |
---|---|
29坪 | 3,540万円 |
30坪 | 3,663万円 |
31坪 | 3,785万円 |
32坪 | 3,907万円 |
33坪 | 4,029万円 |
34坪 | 4,151万円 |
35坪 | 4,273万円 |
36坪 | 4,395万円 |
37坪 | 4,517万円 |
38坪 | 4,639万円 |
39坪 | 4,761万円 |
40坪 | 4,884万円 |
41坪 | 5,006万円 |
42坪 | 5,128万円 |
建築費のボーダーラインを確認しておきましょう。
~3500万円→28坪
~4000万円→32坪
~4500万円→36坪
~5000万円→40坪
(土地・外構除く)
繰り返しになりますが、スウェーデンハウスで建てる方の平均は33.8坪で総額4,127万円です。
こちらを1つの目安としても良いかもしれませんね。
スウェーデンハウスのメリット
スウェーデンハウスのメリットは「住まい手の満足度の高さ」に勝るものはありません。
オリコン調べの満足度調査でスウェーデンハウスは8年連続1位を獲得しています。
満足度ランキングだけでなく、価格・特徴・口コミ・施工事例写真は下記の記事で紹介しています。
短時間で全てのハウスメーカーを比較できますので参考にしてみて下さい。
長く愛されるデザイン
日本住宅のデザイン変更は10年おきと言われており、積水ハウスやダイワハウスを始めとした大手ハウスメーカーが、分岐点で新たな家のカタチ(デザイン)を牽引しています。
しかしこれは、言い方を変えれば「10年後には今のハウスメーカー住宅のデザインは古く感じる」ということ。
ではスウェーデンハウスはどうでしょう?
長年、北欧テイストの「いつの時代も良いとされる家(=普遍的な家)」を提供し続けています。
分かりやすいように日本の中古住宅や建売をググってみましょう。
時代を象徴するデザインと、商業製品のような無機質な住宅が多いことに驚かされます。
日本の住宅はデザインが古いものと新しいものの差が見てわかりますね。
では次に、視野を広げてアメリカの中古住宅や建売をググってみましょう。
そうなんです。
アメリカを始めとした諸外国では100年以上もデザインが変わらず、現代でもその流れが続いています。
これは法律による景観の規制もありますが、住宅の価値観の違いが大きいです。
日本→世代ごとに建て替え
アメリカ→メンテナンスし長く住む
長く住める家、愛着を持って住める家を手にしたい方には、スウェーデンハウスこそ最良の選択なのかもしれませんね。
こんな人は選ばない方がいい
その時代の最先端の家を手に入れたい方には、はっきり言って不向きです。
スウェーデンハウスの家は「目に見える全てが本物の木」と言っても過言ではなく、メンテナンスと向き合うことは必須。
「今風の家」「時代を先取りした家」「メンテナンスの少ない家」を求めている方は、候補から外した方がいいでしょう。
こんな人にオススメ
時代に左右されない普遍的な家を手にしたい方には、スウェーデンハウス以上のハウスメーカーはありません。
それはデザインだけでなく、足裏や手が触れる質感までもです。
生活の跡や木の色味の変化を楽しみ、住みながら家族と共に家も成長していきたい方にはオススメです。
スウェーデンハウスを選ぶポイント
心を豊かにする家
住み始めてからの満足度の高さからも、他のハウスメーカー以上の幸せを与えてくれる家がスウェーデンハウスの最大の特徴です。
建てるまでの工程で全てが決まり、住み始めてからは劣化する一方のハウスメーカー。
建てる過程以上に、住み始めてからが本当の魅力に気付けるスウェーデンハウス。
あなたはどちらを選びますか?
金額的な自由度の高さ
スウェーデンハウスの家はハウスメーカーの中では「高額」な部類に入ります。
しかし、スウェーデンハウスはオプションによる価格上昇が多いハウスメーカーですので、打ち合わせ段階で融通がききます。
まずは諦めずに見積もりを貰い、担当者にプロの目線で無駄を削ぎ落としてもらう事が大切です。
注文住宅の最大のメリット
注文住宅の最大のメリットはプロの意見を聞け、ご自身の家に反映させることができること。
もっと言えば、プロに1から家を提案してもらえることです。
金額も含めてです。
ご自身だけで「35坪以上は最低ライン!」のように決めつけず、まずはプロに相談してみましょう。
想像もしていなかった生活のカタチを知る事ができますよ。
スウェーデンハウスで家を建てる下準備
スウェーデンハウスの家は決して手が届きやすい価格ではありません。
家の大きさや、希望のオプション設備など、多くの場面で諦める場面も多いでしょう。
しかし、スウェーデンハウスの営業マンや設計士の提案力は業界屈指です。
満足度ランキング7年連続1位が証明しています。
間取りや外観・室内空間デザイン他社と比較したとき、その提案力の高さを実感できます。
スウェーデンハウスで建てることが決まっていても、一度他社からも間取り・見積もりを貰ってみて下さい。
提案力の高さにより納得でき、選ぶ理由がより明確になりますよ。
(当記事を信用していただき、スウェーデンハウスだけで家づくりを進めていただけるのは大変喜ばしいことですが、ご自身の体験による納得感に勝るものはありません。どうか他社と比較してみてください。より自信を持ってスウェーデンハウスを選ぶためにも)
比較の2つの方法
見積り+間取りを作成してもらうには2つの方法があります。
① 各社へ足を運び打ち合わせを重ねる
② ネットで希望を入力し一括比較
①は具体的なプランを作成してもらえますが1~2ヵ月ほどかかるケースがほとんど。
時間がかかる分、具体的なプランを提案していただけます。
また、営業マンの人柄を確認できるのも大きなメリットです。
②は数分の入力時間で複数のハウスメーカー・工務店・設計事務所から間取りと見積りを作成してもらえます。
担当者の人柄がファーストコンタクトで見えませんが、時間も労力もかからない点が大きなメリットです。
効率の良い選び方はネットで複数のプランを頂き、気になる数社に絞り込んで訪問。
同時進行で家づくりを進めましょう。
より夢と現実を反映させた家づくりに注力することができます。
おススメサイト
ハウスメーカーの資料請求サイトは数多く存在し、LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)やSUUMO(スーモ)などは耳にしたことがあるかと思います。
この他にも多くの方が利用されているのが、持ち家計画とタウンライフです。
4社の特徴を比較してみましょう。
比較してみると一目瞭然ですね。
タウンライフは600社以上ものハウスメーカー・工務店・設計事務所が登録しており、今までに110万人以上もの方が利用されています。(ちなみに持ち家計画の累計利用者数は2万人です)
無料で間取り作成・見積り・土地探しまでしてくれるのはタウンライフだけです。
スウェーデンハウスだけでなく多くのハウスメーカーも登録しています。
スウェーデンハウスの公式ホームページから資料請求をしても間取り・見積り・土地探しはしてもらえません。(総合カタログしか請求ができません)
しかしタウンライフ経由で資料請求すると、5分程の入力でオリジナルの間取り・見積り・土地探しが無料で頂けます。
スウェーデンハウスだけでなく他のハウスメーカーや工務店で検討中の人も同様、賢い人はみんなこの裏技を使っています。
各住宅会社へ足を運んで打ち合わせをすることで提案されるオリジナル間取り+見積りは1~2ヵ月かかります。
打ち合わせにも毎回2時間前後の時間を要します。
初訪問→会社概要や仕様の案内
2度目→家族の要望聞き取り
3度目→間取り・見積り提案
最低でも3度の打ち合わせ、合計6時間です。
これを3社行えば最低でも18時間はかかります。
しかしタウンライフを活用すれば、5分程の入力で10日後には複数社のオリジナル間取り+見積りが手元に届きます。
手順は簡単。
お住まいの地域・家族構成・要望を入力するだけです。
土地を持っている人はその情報も添付するとより具体的な提案を受けれます。
たったこれだけです。
仕事に育児に忙しくない家庭などありません。
「効率的に家づくりをする」のではなく、「無料で簡単なのに利用しない手はない」そんなサービスです。
現に満足度も高く、安心してご利用いただけます。
今ならキャンペーンで毎月先着99名に「成功する家づくり7つの法則」をプレゼントしています。
私も読みましたが、さすが100万人以上の家づくりをサポートした会社です。
家づくりに必要なものを的確に分析し、要点を押さえ分かりやすく説明してくれ、ネットで情報を探すより、早く・簡単に知識を蓄えることが出来ます。
ハウスメーカーのみに絞って提案を受けたい方はタウンライフハウスメーカーがおススメ。
ハウスメーカーだけでなく、工務店や設計事務所のプランも気になる方はタウンライフ家づくりがおススメです。
実際に私が家づくりでタウンライフを利用した時の実体験は「タウンライフ家づくり」を使ってみたで紹介しています。
スウェーデンハウス施工事例
最後にスウェーデンハウスで建てたお宅の写真を見ていきましょう。
他のハウスメーカーと異なる、スウェーデンハウスの魅力ポイントに注目してご覧いただけると、その良さがお分かり頂けます。
ー 外観 ー
- カラフルな色味を採用してもしつこすぎない
- 木製バルコニーと家の調和
- 自然に溶け込んだ家(まるで自然の中に建っているよう)
ー 内装 ー
- 木の質感を丁寧に配置
- 光沢性を削ぎ落とした落ち着いた空間
- 北欧家具・デザインによる遊び心
かたち別に見る外観
スウェーデンハウスには大きく分けて6つのすまいの形があります。
比較しやすいようまとめました。
『自分はどんな形・色味・雰囲気が好きかな?』と、妄想しながら、楽しみながら御覧ください(^^)
ー 2階建て ー
アルム(大屋根)
グラン(総二階 切妻屋根)
リンド(総二階 寄棟屋根)
ー 平屋 ー
ビヨルク
ー 3階建て ー
トレアルム(大屋根)
トレグラン(総三階 切妻屋根)
アルム(2階建て)
大屋根(一つの屋根を1階と2階のように、複数の階にかける屋根形状)
グラン(2階建て)
総二階(1階と2階の面積がほとんど同じ家)
切妻屋根(本を開いて伏せたような二つの斜面からなる形状)
リンド(2階建て)
総二階(1階と2階の面積がほとんど同じ家)
寄棟屋根(4つ以上の面からなる屋根形状)
ビヨルク(平屋)
平屋(1階建ての家)
トレアルム(3階建て)
大屋根(一つの屋根を1階と2階のように、複数の階にかける屋根形状)
トレグラン(3階建て)
総三階(1階〜3階の面積がほとんど同じ家)
切妻屋根(本を開いて伏せたような二つの斜面からなる形状)
エリア別に見る内装
続いて11のエリアに分けて施工事例をまとめました。
スウェーデンハウスは木の質感や光沢を削ぎ落とした心休まる空間と、一変して遊び心のある北欧家具が魅力の1つです。
バランスの取れた空間の数々から、ご自身に合った雰囲気を探ってみて下さい。
ー 11のエリア ー
リビング・ダイニング・キッチン・寝室・子供部屋・収納・ユーティリティ・玄関・和室・洗面脱衣所・書斎
リビング
ダイニング
キッチン
寝室
子供部屋
収納
ユーティリティ
玄関
和室
洗面・脱衣所
書斎
施工事例引用:公式HP
おわりに
スウェーデンハウスの満足度は日本1と、後悔の極めて少ないハウスメーカーだと分かりましたね。
坪単価は122.1万円とハウスメーカーの中では最も高い価格帯です。
しかし、オプションの調整を行うことで手の届きやすい価格帯にすることが可能です。
値引きも400万円前後は期待できるため、坪単価だけで諦めずに打ち合わせを重ね、プロに様々な視点から提案してもらいましょう。
スウェーデンハウスはどのハウスメーカーよりも、木や漆喰など自然素材をそのまま(加工せず)使うことが得意です。
加工された自然素材は全てが均一な仕上がりになる一方、少しでも傷が発生すると悪目立ちします。
しかし、スウェーデンハウスの素材はほとんど手を加えず、そのまま使うため自然な仕上がりが心地よい色ムラと質感を残してくれます。
工業製品ではない本物の木を肌で感じられ、汚れはすぐ馴染み目立たないことも、住まい手の満足度を押し上げている一因かもしれません。
「月日が経つ毎に、より好きになれる家」をお探しの方にスウェーデンハウスはぴったりなハウスメーカーですよ。